こんばんは、にゃもです。
ハワイまでに残すところちょうど一ヶ月となりました。

5月の終わりから6月の初めまでの4日間のダイエット記録を公開します。
ハワイにせっかく行くのに、たるんだお腹は見せたくありませんもんね。それに、にゃもは写真を撮るのが大好きです。そんな写真にぽっこりとしたお腹が写っていては格好がつきません!頑張りすぎない程度に頑張るぞ~!

1日の消費カロリーは?
余計な脂肪を落としたいので、余計な脂肪落としたいのでそもそも余計な脂肪をつけてはいけません。そのためには自分が1日に取っていいカロリーを知って、実際どれだけカロリーをとっているのかを把握しなければいけません。
1日にどれだけカロリーを取っていいのかは、インターネットで調べてみると簡単に計算してくれるサイトがあったりするので気になる方はチェックしてみてください。
で、どれだけカロリーを取ってもちゃんと消費し切れるかを調べてみました。
カロリー計算には、以下の計算式がめやすになるそうです。
体重(kg)×30=1日の消費カロリー
にゃもが1日に消費するカロリーは、約1800kcalであることがわかりました。
つまり、この数字以下であれば太ることはないはずです。
なので、この数字を意識して、どんなものを食べているのか把握をしたり、分量を調節したり、食事の内容を考えたりしなければいけません。
それでは、5/29の記録開始から数日しか経っていませんが、 スタート直後の状況を報告したいと思います。
そうそう、自分が何を食べたのかを記録するためには、 無料のアプリを使うと便利ですよ。
これまで何度かダイエットをしたことがあるにゃもですが、色んなアプリを試しては記録していました。
アプリにはいろんな料理のカロリーが登録されているので、自分で調べなくても分かるから便利です。
ですが、ピンポイントで自分が食べた料理が無いときもします。そんな時はだいたいこのくらいだろうと似たような料理を選んで、記録していました。
そうやって記録してみると、思った以上にカロリーをとっていることがわかるものですよ。
ヨガ後の吸収率は5倍?!
そうなんです。これが本当かどうかはわかりませんが、ホットヨガのインストラクターからは、
「ホットヨガをしてから2時間は吸収率が5倍になるから!」
というように聞いています。吸収率が5倍だからといってカロリーの摂取量が5倍になるかと言うとそうではないと思いますが、脂肪がつきやすいのは間違いなさそうですね。
本来ならば体にとって吸収率が高いことはいいことだと思うのですが、ダイエット中のにゃもとっては吸収率が高くなることは大敵です。ですので、ヨガ後に食べるのなら最低でも1時間はあけたいところです。
それと食べる時間も時間です。太りにくくするためにも、食事をするのは21時までに済ませることが大切です。23時にご飯を食べるということは、太りたいですと言ってるようなものですしね。。
記録スタート
それでは早速計っていきましょう!
5/29 61.9kg ウエスト76cm ※ウエストの測定はおへその少し上で測ることにしました。
朝 9時頃
どんぶり中盛のしらす丼 1杯 498kcal
インスタントみそしる 1杯 34kcal
だいこん、がんも、にんじんの煮物 1人前 161kcal
自家製ヨーグルト+市販ヨーグルト半分+バナナ半分+はちみつ少量 140kcal
チョコ小さいの 1枚 28kcal
昼 14時頃
だいこん、がんも、にんじんの煮物 1人前 161kcal
しおこんぶおにぎり 小3個 450kcal
豚のしょうがやき 2枚 150kcal
サラダ 大 131kcal
おやつ 100kcal
夜 23時頃
うどん(夏野菜の煮物に投入) 600kcal
合計 2453kcal
5/30
朝 9時頃
おにぎり 小1 150kcal
カルビーマイグラ(グラノーラみたいなもの)茶碗2杯 500kcal
昼 14時頃
豚のしょうがやき 2枚 150kcal
たまねぎと鶏の南蛮 342kcal
牛時雨ご飯 中 450kcal
サラダ大 131kcal
おやつ 100kcal
夜 23時頃
キムチ少量 18kcal
合計 1841kcal
5/31 60.7kg ウエスト74cm
朝 9時頃
うどん(夏野菜の煮物に投入) 600kcal
自家製ヨーグルト 70kcal
昼 14時頃
サラダ 大 131 150kcal
豚のしょうがやき 2枚 150kcal
たまねぎと鶏の南蛮 小 342kcal
牛時雨ご飯 中 450kca
おやつ 100kcal
夜 ヨギーニフード 130kcal
※ホットヨガスタジオLAVAで販売している酵素ドリンクです。少ないカロリーで必要な栄養素が豊富に入っているドリンクです。
合計 1992kcal
6/1 体重60.5kg ウエスト76cm
朝 9時頃
ヨーグルト+バナナ 148kcal
昼 13時頃
サラダ 大 131kcal
ガパオライス 中 562kcal
たまねぎと鶏の南蛮 小 342kcal
おやつ 100kcal
夜 21時頃
カレーライス 大 800kcal
たまねぎと鶏の南蛮 少量 150kcal
キムチ 少量 18kcal
ワイン 1杯 73kcal
合計 2324kcal
今後の対策
・・・はい、食べ過ぎですね。(;´Д`)
いくらヨガをしているとはいっても、数百キロカロリーも多く取っていてはそりゃ体重も増えるし、ぷにも増えるわけですね。
61.9kgから60.5kgになっていますが、お腹のすき具合で前後した結果だと思います。安定して少ない体重をキープできたとき、初めて減量成功といえるでしょう。
また、ウエストの数値に変動があるのも、お腹のすき具合というか、晩ごはんをしっかり食べたかどうかで違ってきてるのかもしれませんね。
おへそまわりが膨らんでいるときに測ったら、当然太くなりますしね。できれば空腹時に測れるといいなと思います。
でもこれでぷにが増えた原因が分かりました!
原因がわかれば対策もできます。
記録を見てみると、1日の摂取カロリー目標を1800kcalにした場合、1日あたり500kcalほど減らせば、摂取カロリーが消費カロリーを上回ることはなさそうです。
通勤で徒歩40分往復していることに加え、週に4回ほどホットヨガで汗を流しているので、1日あたり500kcalの削減ができれば、おなか、ウエストを引き締めることができそうですね。
2週目以降は、 もうちょっと食事に気を遣ってみようと思います!
余談
ヨガのあとって空腹になるんだよね~・・・こういうときこそ、酵素ドリンクやキムチなんかの発酵食品でのりきる!